ポイント株でコツコツ資産を増やす
ポイント株を活用していくことでも資産を増やすことができます。
キャッシュレス社会になったことで付随するポイントは普通に使ってもお得ですが株にすることで長い目で見ると大きな資産になります。
ポイント ...やらない投資を決めること
資産運用を始めよう、と思った時まず悩むのが何をやればいいの?
ということだと思います。
きっと思いつくのは投資信託、株を買う、ドルを買うみたいなことだと思います。
私もそう ...
米国株式の投資について
高配当投資をする上で米国株は非常に魅力的です。
米国は配当性向が高い企業が多く、増配に対しても積極的なため、長期投資に向いています。
現在の利回りがそこまで大きくないとしても、長い目で見ると大きな ...
国内株式の投資について
高配当投資の場合、投資信託、ideco等以外に国内の個別銘柄を保有することがより効果的です。
利回りが5%を超える銘柄も多くあり、うまく保有していくことで大きく資産に寄与することができます。
海外 ...
米国ETFについて
投資信託のところでも書きましたが米国の株価は長い目で見ると堅調に伸びているため、
高配当投資として米国株を組み入れるのは有効な手段だからです。
最初は米国株についてはすべてETFでもよい ...
REITについて
REITの所持銘柄は6つにするよう心がけています。
REITの利点の一つとして、権利確定月、配当月がバラバラなことがあると思います。
日本株式の場合は、3、9月が多く分散させることが難しいため、 ...
NISA、idecoについて
NISA枠はすべて積み立ての投資信託に入れています。
最初は毎週いくらとかで設定していたけど、金額の調整がやりづらくなったので
今は毎月の設定にしてます。
毎月積み立て金額分を自動引き落とし ...
IPOについて
今の所、ポートフォリオの結構大きい枠をIPOに使っています。
基本外れるので特にプラスはないですが、あたった場合増える可能性が高いので
安定的に増やせる部分かなと思い、枠を割いています。
10月〜今まで
10月になったときにREITと日本株式の比重が大きいなと思い 海外比率ももう少しあげようとした時、 やはり個別株のほうが利回り良くいけるのではないかという安易な思いから 米国株式の個別株を買うことにした。
とはいえ海外の会 ...
投資はじめ
社会人になって10年以上貯金をそのまま銀行にいれていたので 少し運用してみようと思い今年の夏から始めてみた。
まだ何も始めていないときのポートフォリオ(?)
NISA口座とかは作っていたけど利用し ...